2025年6月11日 雨の日の遊びを工夫しています 梅雨入りとともに、外遊びができなくなりました。この時期になると、雨でも休み時間に体育館で遊べるように、体育委員会が「雨の... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月9日 給食センターへ見学に行きました 1年生が北部給食センターで、給食を作ることについて学んできました。 北部給食センターは、1日に3300食の給食を作ってい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月9日 まち探検に行きました 2年生は校区の学習で、地域へ出かけて学習します。今回は「一志」で、まち探検をしました。 地域の清水さんと前坂さんにお世話... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月6日 1年生が親子活動をしました 1年生が、親子レクリエーションと給食試食会の親子活動をしました。 親子レクリエーションは、嬉野体育センターから講師の先生... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月4日 「ヨガ」を体験しました 今年も佐久間先生に来ていただいて、2・3・4年生が「ヨガ」を体験しました。 子どもたちは、ヨガマットの代わりにバスタオル... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月4日 「税」について学びました 6年生が「租税教室」で、税について学びました。 「どんな税金があるのか」「どんなことに税が使われているのか」「税金がなか... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月3日 マリーゴールドの苗を植えました 地域の宇田さんに来ていただいて、美化・栽培委員会でマリーゴールドの苗を植えました。 初めに、宇田さんからマリーゴールドに... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年6月2日 グミの実を採りました 1年生が学校近くの境さんの畑で、「グミの実」を採る体験をさせていただきました。グミの木を知らない人も多いのですが、1年生... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子