2024年6月12日 校内ウォークラリーを実施しました たてわり班ごとに、いろいろなゲームを楽しんで班員のなかまづくりを進める「校内ウォークラリー」を行いました。 6年生が各ブ... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月12日 プール掃除をしました 5・6年生がプール掃除をしました。プールの中とシャワー周りは6年生が、プールサイドや排水のための溝、更衣室などは5年生が... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月10日 「租税教室」で学びました 松阪税務署の方に来ていただいて、6年生が「税」について学びました。 どんな種類の税金があり、なぜ必要なのか、どのように税... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月6日 1年生の親子活動をしました 今年度初めての親子活動を1年生がしました。子どもたちは、お家の人が来てくれることを朝からとても楽しみにしていて、そわそわ... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月5日 「一志」のまち探検をしました 2年生は、校区の学習で地域へ出かけます。今回は「嬉野一志町」へ行きました。 地域の清水さんに、いろいろ教えていただきなが... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月4日 マリーゴールドの苗を植えました 今年も地域の宇田さんに来ていただいて、美化・栽培委員会の子どもたちがマリーゴールドの苗を植えました。 宇田さんには、コミ... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年6月3日 クリーンセンターへ見学に行きました 4年生が松阪市クリーンセンター(桂瀬町)へ見学に行き、松阪市のごみ処理について学んできました。 クリーンセンターでは、可... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年5月31日 給食センターの見学をしました 1年生が北部給食センターへ行き、見学や体験学習をさせていただきました。 北部給食センターでは、3300食くらいの給食を毎... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年5月28日 大阪・京都へ修学旅行に行ってきました 5月24日(金)~25日(土)に、大阪・京都への修学旅行に行ってきました。 6年生36人全員が参加でき、大きな事故や病気... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年5月22日 さつまいものつるさしを体験しました 今年も鶴友会のみなさまにお世話になって、1年生がさつまいものつるさしを体験しました。 毎年お世話になっている畑まで、中村... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度