2024年1月26日 募金活動をしています 能登半島地震で被災された方々を支援するために、児童会が中心になって募金活動を行っています。 24日のほっこり集会や各教室... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月24日 ほっこり集会をしました 予定より1週間遅れになりましたが、1月のほっこり集会をしました。 初めに、大谷翔平選手からいただいた「グローブ」を紹介し... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月23日 園児と交流会をしました 1年生が豊地幼稚園年長組園児など、来年度の新入生と交流会をしました。 1年生は7つの班に分かれて「おみせやさん」を考え、... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月19日 1・2年生が交流会をしました 2年生がお楽しみのコーナーを考えて企画・準備をし、1年生がそれで遊ばせてもらうという交流会をしました。 2年生は7つの班... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月17日 昔の遊びを教えていただきました 1年生が鶴友会のみなさんに、いろいろな昔の遊びを教えていただいて一緒に遊びました。 「竹とんぼ」を今回のために作ってきて... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月16日 レクリエーション研修会に参加しました 豊地公民館でレクリエーション研修会をしていただき、5年生が参加しました。 講師の先生に来ていただいて教えてもらいましたが... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月15日 委員会活動をしました 5・6年生が行っている委員会活動をしました。 今週のほっこり集会で、全校に呼びかけるための準備をしたり、学校生活をより快... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2024年1月9日 新年あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2024年の初めての登校日は、特に冷え込んだ寒い朝... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月22日 1年生がカナダの勉強をしました カナダ出身の保護者の方に来ていただいて、1年生がカナダのことを楽しく学びました。 カナダのおすすめスポットを写真や動画で... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度
2023年12月22日 冬休み前集会をしました 12月23日から1月8日までが冬休みになります。前日の22日(金)に、冬休み集会を行いました。 校長先生や生活指導の先生... カテゴリー 学校活動の様子/2023年度