2025年7月9日 遺跡の学習をしました 6年生が遺跡の学習をして、校区にある天白遺跡の見学に行きました。 松阪市埋蔵文化財センターから大西先生に来ていただいて、... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月8日 防災学習をしています② 5年生が防災キャンプ前に行う防災学習の最後の学習をしました。 今回は、キャンプで使うカレー用の「紙皿作り」、当日仕上げる... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月7日 七夕飾りに願いを・・・ 今年も立派な笹を3本もいただいたので、低・中・高の2学年ずつに分けて、願い事を書いた短冊をつるしました。子どもたちと職員... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月7日 豊地幼稚園とプールで遊びました 5年生が豊地幼稚園の子どもたちと、小学校のプールで一緒に楽しく遊びました。 園児のみなさんも楽しみにしていてくれていたよ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月4日 地図の学習をしました 4年生が地図についての学習を、県から来ていただいた技術者の方々に教えていただきました。 地図の見方や地図記号、縮尺につい... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年7月1日 嬉野社会福祉センターを見学しました 福祉について学習している4年生が、嬉野社会福祉センターへ見学に行き、配食サービスやデイサービスについて学んできました。 ... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子