消防署の見学に行きました
3年生が社会科の学習で、松阪中消防署へ社会見学に行きました。
消防署では、はしご車・タンク車・ポンプ車などの消防車や救急車について、直接見ながら説明していただいたり、車の中に入って見学させていただいたり、備え付けの道具類について説明していただいたりしました。ボンベやホースなどを持たせてもらえる場面もあり、消防士さんの仕事のたいへんさを実感したようです。消防士さんへの質問もいろいろさせていただき、しっかり話を聴くことができました。
3年生が社会科の学習で、松阪中消防署へ社会見学に行きました。
消防署では、はしご車・タンク車・ポンプ車などの消防車や救急車について、直接見ながら説明していただいたり、車の中に入って見学させていただいたり、備え付けの道具類について説明していただいたりしました。ボンベやホースなどを持たせてもらえる場面もあり、消防士さんの仕事のたいへんさを実感したようです。消防士さんへの質問もいろいろさせていただき、しっかり話を聴くことができました。