選挙について学びました
松阪市選挙管理委員会から担当の方に来ていただいて、6年生が選挙について学びました。
選挙の大切さや必要性について、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。後半は、実際の投票用紙や投票箱を使って、模擬選挙も体験させていただき、開票作業についても教えていただきました。18歳になって選挙権を得た時に、投票に行くことが大切だと考えたようです。
松阪市選挙管理委員会から担当の方に来ていただいて、6年生が選挙について学びました。
選挙の大切さや必要性について、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。後半は、実際の投票用紙や投票箱を使って、模擬選挙も体験させていただき、開票作業についても教えていただきました。18歳になって選挙権を得た時に、投票に行くことが大切だと考えたようです。